寝る前7分間の奇跡~これがラクラク脳力活性法だ! / 二見道夫

二見道夫さんの「寝る前7分間の奇跡~これがラクラク脳力活性法だ!」を読了しました。

寝る前7分間の奇跡~これがラクラク脳力活性法だ! / 二見道夫
>> Amazonで詳しく見る

寝る前7分間は「黄金の時間」だ! 底知れぬ魔力を秘める脳エネルギーをどうすれば上手に使いこなせるのか、どう活用すれば願望を実現できるのか。そのノウハウが詰まった、奇跡の脳力活性化法を紹介する。 <出版社より>

これまで聞いたことのあった様々な話を、復習することができました。
特に、「就寝前のテレビの話」と「吐息に色がつく話」には大きくうなづきました。

    <目次>

  1. 寝る前の脳で考えた知恵は、立ちふさがるカベも突破する
  2. 寝る前の脳仕込みで、願望は必ず実現できる
  3. 寝る前の脳は、開発意欲に敏感に反応する
  4. 右脳を若々しくする、寝る前の脳力活用法
  5. 寝る前の仕込みが、切れ味のいい仕事で光る
  6. 寝る前の強い願望が、実現力の切り札になる

>> Amazonで詳しく見る

オペラ「魔笛」~プラハ室内歌劇場

モーツァルトが生涯の最後に完成させたオペラ「魔笛」を鑑賞しました。


[プラハ室内歌劇場 オペラ「魔笛」]

<オペラの聖地プラハで5年間という驚異のロングランを記録、オリジナル・トップキャストを集結して待望の初上陸> 世界中のオペラ団体が集まる音楽都市プラハにおいて、その長期上演期間が物語っているように、今、聴衆から最も厚い支持を受けているオペラである。1つの演出でこれだけ長い期間公演を行うという他に例を見ない人気は、ヨーロッパ各国はもとより世界各国にまでその噂は広がっており、現に、このオペラには世界中からオファーが殺到している。今回、モーツァルト・イヤーを記念して、これまで決して外へ出ることのなかった演出が、6月の日本ツアーを皮切りに始めて世界の目に触れる。 <解説より>

舞台セットが、各地をツアーで回るための舞台装置ですので、これはしょうがないですね。
オーケストラと歌はとても楽しむことができました。

何より素晴らしかったのが、ザラストロ役の方の歌声。
素晴らしい低音でした。
あれだけ低い音なのに、あんなに正確な音程コントロールできるのですね。
会場全体が震えていました。
また、パパゲーノ役の方のキャラクターがとてもはまっていてよかったです。

チケットを譲ってくれたリーダーに感謝。

私は存在しないものを夢見て、「なぜそうでないのか」と考える / ジョージ・バーナード・ショー

存在するものだけを見て「なぜそうなのか」と考える人もいるが、私は存在しないものを夢見て、「なぜそうでないのか」と考える。 <ジョージ・バーナード・ショー>

なぜそうでないのか。
そう考えて現実とのギャップを埋めていく。
すると物事は前進する。

バガボンド 第23巻 / 井上雄彦

井上雄彦さんの「バガボンド 第23巻」が出ました。

バガボンド 第23巻 / 井上雄彦
>> Amazonで詳しく見る

人斬りの魔性。稀代の研ぎ師・光悦が武蔵に語る“人斬りの美”! 又八の危機に現れたのは、あの佐々木小次郎であった。降りしきる雪の中、又八の苦悩と野望が小次郎の心に、ついに届く。 <出版社より>

第22巻で武蔵と小次郎のニアミスがあり、更に又八と小次郎が急接近。
又八と小次郎が一緒に吉岡道場に行き、そこでの展開が面白いです。

また、シーンは少ないですが、本阿弥光悦が武蔵の刀を研ぐ場面がすこぶるいいです。
光悦の一言が印象に残ります。

私はね、武蔵殿。刀を究極に美しくあらしめるためには、刀であってはならないような気がした。

柳生石舟斎の”無刀”を思い出します。

>> Amazonで詳しく見る

東京ビックサイトへ

第10回機械要素技術展に行ってきました。
会場は東京ビックサイトです。

登山に例えるなら、「目指す山はまだまだ高いな…」という感じでしょうか。
それを明確にするために、こういう場所に来ることは大切です。
よい刺激を受けました。