「成功」と「失敗」の法則 / 稲盛和夫

稲盛和夫さんの「「成功」と「失敗」の法則」を読了。

「成功」と「失敗」の法則 / 稲盛和夫
「成功」と「失敗」の法則 / 稲盛和夫

成功する人間と失敗する人間の違いはどこにあるのか。それは、「素晴らしい人生を送るための原理原則」にのっとっているか否かにある。著者の稲盛氏は、二十七歳で京セラを創業、五十二歳で第二電電(現KDDI)を起業し、両社あわせて約五兆円の企業へと躍進させた。数々の試練に遭いながらも、それを成長するための絶好の機会ととらえ、誠を尽くし、ひたむきに誰にも負けない努力を続けてきたのである。「人生における『真の成功』とは、この世に生まれたときより、少しでも美しく善い人間となるよう、その魂を高め、浄め、磨き上げていくことにあると、私は信じている」。稲盛哲学のエッセンスが凝縮された本書は、人生のバイブルとなる一冊。<出版社より>

ページが少ない上に、文字が大きい本書。
文字数は少ないが、過度な装飾をそぎ落とした珠玉の言葉の数々。
感謝。

試練を、絶好の成長の機会としてとらえることができる人、さらには、人生とは心を高めるために与えられた期間であり、魂を磨くための修養の場であると考えられる人―。そういう人こそが、限りある人生を、豊かで実り多いものとし、周囲にも素晴らしい幸福をもたらすことができるのです。~冒頭より~

» Amazonで詳しく見る